おかずはいつつ、ココロはひとつ。

六十代陽気なあかんたれ、観たり読んだり食べたり作ったり。
<< May 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
# スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | | category: - |
# THE BEE
TS3U045700010001.jpg
初野田マップ

野田秀樹の持つ力は、多分長い時間をかけて造り上げられたに違いない。
脚本にほころびがなく、観ているものが知らぬ間に同調していく。
興味深く観たが、あちこちにちりばめられた場面がとても美しく無駄のない、洗練された演出だった。
言葉や身体を無駄遣いせず,きちんと噛み砕いて表現されている感じ。
ストーリーは、想像以上にわかりやすい。

驚いたのは観客層の年齢の高さ。
ほぼ団塊の世代で占められており、皆さんワタシのようなおバカな芝居好き風ではない。

マチネだからか、若者はちらほらで、誰もが芝居好きな真面目そうな感じの観客。
スタンディングオベーションも遠慮がち(笑)
キャパはちょうどよいが、上手の前の席は見にくそうだった。

野田芝居を初めて観たが、装置や小道具、照明がシンプルで簡潔。

おやこ劇場の高学年向け舞台作品が成熟して、しっかり毒を帯びた感じ?



あ・あ・あ 写りこんでるヤンキーサングラスはワタシ、ポチポチ靴はおたま(汗)

| comments(0) | trackbacks(0) | 20:56 | category: 見た、聞いた、読んだ |
# 本日もお昼は外食
TS3U04560001.jpg
豆乳オムライス食べた。

仕事場のすぐそばの有名なオムライス屋さん「幹」にて・・・。
きのことチーズのデミグラスソース、トマト味のごはん。



メリさんがいたら、ぜったい一緒に行ったよね〜。
グランドを挟んで向こう側にあるんだもの…。
ふわふわ〜で、ソースがたっぷりで最後までちゃんとソースと一緒に食べられた。
サラダとスープもつけてください。

事務所のまん前は「白川豆腐」やし、少し西へ行くと「魚や太郎」があるし、商店街にはスーパーも生鮮食料品店もあんまりないけど、周辺にはいろんなお店がある。

毎週2回飛鳥村から産直野菜も売りに来てくれるしね。

どのお店もお値段はいいけど、品物は保証付き。
おいしいものを少しだけ…の年頃ではまだないけど、食べることだけは大切にしたい。




| comments(0) | trackbacks(0) | 15:40 | category: おいしい |
# お昼ご飯は外食!
TS3U0457.jpg
自宅キッチンリフォームにつき、お昼ご飯は外食!
仕方ないやん、仮住まいのお台所でお弁当までは無理やわぁ〜(大喜び!)

で、外食初日は
てんまのカレーうどん。

辛くておいしいおだしにしっかり餡がひいてあって、はふはふしながらおつゆしっかり最後まで飲んだ。
いつもなら、ご飯もお願いするのだけれど、ここんとこの仮住まい引っ越し騒ぎで元に戻ったウエイトを大事にしよ。






ワタシ以外の2名はこんなに広かったんやねぇと言い、
続きを読む >>
| comments(0) | trackbacks(0) | 15:41 | category: おいしい |
# マミーPコ
TS3U0450.jpg
本日マミーPコ。
ワタシは午後から参加。
青年たちがやさしい。
今日は小学生からおばちゃんまで30人くらいで知力体力を駆使したゲーム大会。
高校生がテスト前で参加が少なくて残念だった。
猛獣狩り木とリス、ペア嵐などなどおなじみなゲームで盛りだくさん。
まきしんじのヌンチャクがツボ(笑)

青年たちの仕切りも行き届いている。
| comments(0) | trackbacks(0) | 15:52 | category: おやこ劇場 |
# デラックス歩かん会
TS3U04380001.jpg
先週末、デラックス歩かん会は奈良へ!
かねてより行きたかった藤城清治展へみんなをお誘いすると快諾。
とったんのピアノの先生は藤城清治さんの御親戚。
ぷくさんは割引券を持ってきてくれた。

まずは、早めに出発して美術館へ、じっくり鑑賞。
「この絵本小さい頃に読んだよ〜でも白黒やったな。すごくおぼえてる」
「ぶどう酒びんのふしぎな旅」のコーナーでとったんがつぶやいている。
まさしく、藤城氏の最初の絵本だったのをカラーで2年前に再刊行された作品だった。

藤城氏と 奈良おやこ劇場の あの宮本氏は親交が深いらしく展示コメントにも何回かお名前が…。
今回の展覧会の実現にも尽力されたようだ。  (汗いっぱいかかはってんやろな、宮本さん)

じっくり鑑賞して11時過ぎ。
ちょっとお腹すきません?

実は美術館のすぐ隣の県立文化会館は、おたまの中高の合唱コンクールの会場で、校舎改築のときは卒業式や入学式もこちらで…。
その時に、いつも帰りにお母さん同士がちょっとお茶していたお店がすぐそばにあるねん。
「ときわ」
そこのお昼ちょっと食べたいねん。
湯葉丼。
TS3U0439.jpg
とワタシの希望をかなえてもらう。

結構お腹いっぱいよね。
お決まりのお買い物を大急ぎで済ませ、東向きをちょっと入ったところのカフェで食後のデザート。
TS3U044200010001.jpg
それぞれに午後からの用事を控え、2時には帰阪の途に。

次はならまち歩かん会やね。
唐招提寺もいいよ。

時々はちょっとおでかけ歩かん会。

今回は、お正月のお伊勢さん以来である。
 
| comments(0) | trackbacks(0) | 14:45 | category: おいしいと歩かん会 |
# はらぺこあおむし 風な(笑)
TS3U0436.jpg

あたらしい自主活動はじめましょう!
これは楽しそうなので、シリーズ化の予定。

軍手人形つくります!

6月9日(土) 事務所で 1:30〜3:00
先生はいぇろ〜さん。
材料費が300円くらいかかります。
でも!あおむし10匹と果物はお持ち帰りよ!
子どもと大人では手の大きさが違うので、果物の大きさや穴の大きさを工夫して作るらしい…。

今回は初心者向けで、次々と動物を作ったら、動物園ができるかも…

実はね,こんなん作ってどうするん?といういぶかりの声もなく…。
おばちゃんたちがすっごく楽しみにしてる。

いぇろ〜さんは子ども達とつくりたいんですけど!  だって・・・。

申し込みは事務所か運営委員に連絡を!  5月末までにぜひ。


| comments(0) | trackbacks(0) | 10:20 | category: おやこ劇場 |
# 例会 したきりすずめ
TS3U0443.jpg
本日例会。愉快!

したきりすずめのしつらえは繊細で、おもしろい展開。

狼と七匹のこやぎの腹話術もなかなか!
TS3U0445.jpg
こどもによって、ツボが違うらしく、いろんなところでいろんな子どもが笑っている。
二作なので集中も途切れにくかったようだ。

きょうはAYAちゃんもおかあさんにだっこで鑑賞。いつもより安心して観ていましたよ。って・・・。

人形劇としては、ちょい対象年齢を高めに設定した方が、技術的評価は高くなると思う。

子どもたちはおおかみとおーちゃんとりょうちゃんの声が同じ一つの口から出ているかどうかよりも、会話の中身のおもしろさや、予想できない展開に夢中。

ある意味惜しい。







*下見に来てくれたミポりんさんとmariちゃん先生に、照明番やら敷物敷きのお手伝いをしてもらった。     どうもありがとう!
よその劇場から来てくれたのに、いちいち説明せんでもいいから〜と、お願いしてしまって。
まかして!と笑顔で引き受けてくださったのに、きっちりあまえてしもた。
お行儀悪かったな。反省…
| comments(0) | trackbacks(0) | 23:57 | category: おやこ劇場 |
# なかなかどうして

昨日1カ月に1回届く生協の魚の日
中くらいの鯵が2尾と小アジ。
中くらいのを1尾さっそくおたまにさばかせる。
3枚おろしにしてね。

お刺身にしよう!

なかなか上手におろしている。
TS3U0437.jpg
ちょっと皮ひきにもたついていたけど、よくできた




今日のお弁当は
続きを読む >>
| comments(0) | trackbacks(0) | 12:33 | category: おいしいつれづれ |
# したきりすずめ!
もうすぐ例会!
5月13日(日)午後1時半〜
大東市立市民会館4階第一会議室という野暮な会場で!

よろず劇場とんがらしさんの人形劇です。(←あのぉすみません!今までずっと劇団名間違えてました。お行儀悪いね、以後十分に気をつけます!)

おもしろ人形劇大賞受賞!
したきりすずめ/ザ・ドラマティック腹話術おおかみと七ひきのこやぎ


なんだかねぇ、すごくおもしろい!
よその劇場のおばちゃんたちが絶賛するもんだから、
               それはまちがいなかろう!と大東でも取り組む。
どのおばちゃんもそれぞれおもしろいツボが違うらしくいろんな噂でもちきり。
なぁなぁ、ほんまにおもしろい?とワタシが聞くと「ぜったい!例会にするといい!」と口々に言うどの人も笑顔。

よぉし信じちゃおう!

人形が役になってお芝居するらしい。
能舞台のような装置もとても品があるらしい。
オオカミと七ひきのこやぎ がめっちゃ いい らしい。

ワタシもこの作品は見ていない(笑)だからすっごく楽しみ!
みんなで本当かどうか 確かめに来て!

| comments(2) | trackbacks(0) | 17:44 | category: おやこ劇場 |
# 新芽
TS3U04330001.jpg
昨日、仕事帰りにあまりにきれいな黄緑に立ち止まる
いつも行く歯医者さんの入ってるビルの植え込みの柊

柊の新芽ってこんなにきれいなきみどりだったのか?
冬、大きな体をちぢこめて通りがかる時には、あ〜節分の柊ここで少しもらうといいなと思いながら急いで通り過ぎる道。

濃い濃い緑で見慣れているので、ちょと驚く。

いくつになっても知らないことが多いね、コドモなんやろか?
菖蒲とあやめの違いもわからんし!
(こないだお節句の昼下がりにとったんに連れてってもらった菖蒲湯で、なぁなぁ菖蒲とあやめの違いってわかる?って2人でお湯につかりながら話した。)

昨日の京阪会議でも各劇場の若い長々さんの発言に、感心することしきり。
新しい芽が着実に育っている劇場は元気なんだろうな…。うらやまし。
でも、まぁがんばらんとそこそこでいきまひょか?

| comments(0) | trackbacks(0) | 13:42 | category: つれづれに・・・ |
Archives
Profile
Comments
Mobile
qrcode
カウンター
ツイッターはじめました
yasaihassakuをフォローしましょう
Search this site
Sponsored Links