おかずはいつつ、ココロはひとつ。

六十代陽気なあかんたれ、観たり読んだり食べたり作ったり。
<< October 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
# スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | | category: - |
# 雨のこどもまつり
TS3U00630001.jpg
毎年恒例の地域のこどもまつり。
朝は薄曇りで、お天気なんとか持てばいいけど〜と七時半から準備。
今年は大型紙芝居上演と紙のヨーヨー作りで参加。
TS3U0062.jpg
ヨーヨーは、紙を丸めてぎゅ〜っとおにぎりにして、色とりどりにビニールテープを巻きつけて輪ゴムつけたら、びょーんびょーんとヨーヨーに。

どのこども達も、じっくり丁寧に取り組んでいる。
几帳面な子、せっかちな子、飲み込みの早い子、マイペースの子。
みんな上手!
なのに、無情の雨。
大型紙芝居は中止。
お昼からは本降りに…。

それでも会場の小学校の校庭には、大人も子どももみんなで2000人弱の参加。
ちょっとない規模の子どものためのおまつり。
一日中作ったり遊んだり見たり食べたり…。

最終の後片付けを終えたスタッフは、頭の先から足の先までびちゃびちゃにぬれたので、指という指全部ふやけた。

全部の片づけすませたら、会場近くのとったんちへ緊急非難。
いつもありがとう!
心尽くしのおいしいコーヒーや ご馳走の数々。
生き返ったよ〜

びちゃびちゃな1日(笑)
| comments(0) | trackbacks(0) | 19:54 | category: おやこ劇場 |
# てんまのうどん
TS3U00590001.jpg
昼から仕事場へ向かう日。
思いついて、てんまの鴨うどん定食。
ここのおうどんは上等の大阪のおうどん。
鴨もも肉ひらひらとあちこちにひそんでおり、だしはこれこそ大阪の味。かやくご飯は鯛がいっぱいの鯛めし。香ばしい鯛のやきほぐしがどっさり。
おつゆでひとくち鯛茶漬け。
最後の一滴まで全部食べた(笑)
お腹いっぱいで、動けませ〜んのレジ前。

ここんとこのお弁当は…
続きを読む >>
| comments(0) | trackbacks(0) | 09:44 | category: おいしい |
# かしこっ!
今日ひょんなことからねぎぼうずSAYOさんの人形劇を観る機会を得た。

おなじみのお話。ちいさな人形劇としっかりな作品2作。
相変わらずテンポよく、いい声〜。

やっぱり楽しかった。

えっ?うっそ〜!つぎは?次は?の「へんてこお花の不思議な実」
オオカミさんがちょっとせつない「食べちゃうぞ」
会場がすぐご近所だったので、劇場の子どもたちも一緒に見せてもらい!

下見だけど、劇場の小さな子どもたちと一緒に観ることが楽しい。

「例会とちがうから、やいやい言うたらあかんねんで〜じゃましないでおとなしく見てや!」と事前に一言。

いつもなら真っ先に「やりたい!」って手ぇ上げる劇場の子どもたちがぐっと我慢している。

はねてから、帰りに約束した。
「絶対例会に来てもらおうね!」

みんなかしこかったな〜さすが4月から小学校やな。

えっ、この子たちそんなに大きくなったんや〜。びっくり!
| comments(0) | trackbacks(0) | 23:36 | category: おやこ劇場 |
# 写真写す暇もなく…
本日、大東おやこ劇場の第28回総会が終わる。

無事にこの一年間を過ごせたことに感謝する。
例会と自主活動の大切さを再認識するとともに、時間を整えてサークル会、ブロック会を開いたりしなければ前には進めないと実感した。

☆今期、存続をかけて全会員が「自分の劇場」として、「閉めてもいいか?ほんとうにあっていいのか?」を問いかけてもいいのでは?
という真摯な意見に、胸をうたれた。

☆おやこ劇場の良さを知っている会員でないと、伝えられない部分がある。

☆小さなこどもたちの文化状況、親たちの経済状況を鑑みても、条件が整わないわけではない。
優先順位や着眼点が違っているのかもしれない、有効な手段と方法を工夫するといいかもしれない。

☆例会数を減らしても、作品の質を上げることも選択肢として考えては?

☆おやこ劇場にお誘いするターゲットは就園前の3〜4才かな?
  心がやわらかい時代に育てることが大切。
 
☆例会が魅力的かどうか?が大切。

☆忘れてはいけないことがある、社会全体の大きな問題である「人口減少」も広く考えれば会員数減少の一因として考えてもいい。
少子高齢化の波がここまで来ているのかもしれない。

などなど、上記以外にもいろんな意見が出され、時間が足らないことが非常に残念だったが、大東おやこ劇場のこれからを考えるためには、大切な通過点であるような気がした。
意見交換討論の詳細は次号のニュースに掲載しよう!

厳しい状況を打開するために、心してここにいよう!とハラを括る。
| comments(0) | trackbacks(0) | 21:56 | category: おやこ劇場 |
# 立派な旗と絵馬
TS3U0052.jpg
昨日の夜はとったん家の近くのお宮さんの宮入り。
お詣りに連れて行ってもらう。
聖徳太子ゆかりの土地らしく、非常に古式豊かな感じのお祭りでひなびた中に歴史を感じる。
おぼろ月うかぶ境内に紅白の立派な旗が翻っている。
開け放たれたお堂の壁一面に古い武者絵の絵馬がおびただしい数
由来や因縁を知りたくなるようなふるめかしさ。
あちこちから虫の音聞こえる気持ちよい宵。
| comments(2) | trackbacks(0) | 23:44 | category: つれづれに・・・ |
# 宵宮
TS3U0050.jpg
だんじり6基大集合。
本日宵宮、だんじりの太鼓や鐘が鳴り響く。
いつもはひっそりした小さなお宮さんがすごい人出でふくれあがる。
ぷくさんとおたまと一緒にお詣りに行く。
この町に嫁に来て二十数年、宵宮のだんじりの美しさをはじめて見るぷくさん。
ちょうど同級生の のぶちゃん と ともちゃん がいたから下野のだんじりの中を見せてもらう。

夜店のスマートボールで スカ やったんだけど、貰った景品がツボ。
黄色い手の部分がびよよ〜んと伸びるのよ。

てか、太いなワタシ。
SN3J045400010001.jpg

帰りに100均のお店でとったんご夫妻と待ち合わせて、みんなで 山ほどお買い物する。
| comments(0) | trackbacks(0) | 22:50 | category: つれづれに・・・ |
# お腹がすくほどの芝居
TS3U0048.jpg
かねてより楽しみにしていたリーディング芝居「楽屋」を観に関芸スタジオへ。
80歳を越える女優の底力に圧倒され、何度も息をのむ。
囁く台詞も叫ぶような台詞もきちんと聞こえる。
この脚本は今をときめく女優達の芝居で以前にも観ていたが、演出でこうも違うのか…。
芝居っておもしろい。

はねた時にお腹がぐぅ〜っと鳴った。
見ている時には背筋がピッと伸びて上等の懐石を食べている気分で、はねたらきっと気持ちよくご飯食べ終えた感じがするだろうと思っていたのに…。
生きるための欲望が湧き出してお腹がすいたのか?

特記すべきは、残念ながら病気休演の女優の「影」を急遽引き受けた男優の佇まいが不思議に老婆だったこと。

仕事としてきちんと好きな芝居をしてきた人たちがうらやましい。

帰りに天神の森天満宮へお詣りする。
街の真ん中に鬱蒼とした森の入り口から振り返ったら、関芸スタジオの明るい窓。




(本日「メタボラ」読了。ハードカバーの厚い本なので、通勤には持ち歩けず、荷物の少ないお出かけのときだけしか読まないが、この2〜3回の お出かけだけでぐわぁ〜っと読む。
なんせね〜今日なんかマチネの開演時間を1時間も間違えて、受付で急きょソワレに変更してもらって、家と会場を2往復したからね、しっかり読めたよ(涙)
おかげで、届いたばかりの新米をしっかり精米して、晩御飯にはおいしい銀シャリ食べましたけどっ。
                                                     トホホ)
| comments(0) | trackbacks(0) | 22:13 | category: 見た、聞いた、読んだ |
# どちらも…。

映画「十三人の刺客」小説「永遠の0」
どちらも、派手なシューティングゲームの趣あり。
血湧き肉踊るシーンも多い。
でも、見終わって 読み終わったら、考えてしまう。
形は違えど、仕事としての殺人じゃないのか?
理不尽な君主、国家としての敵。

我が命を賭して、守るべきは、何?
正義、家族。

与えられた寿命がどれだけの価値をもつのか?
我が身に置き換えるには破天荒な設定ではあるが、どちらの作品も、最後は人と人が思いもよらずつながって、次の世へおくられていくのかなと思った。

映画は市村正親が、小説はヤクザがよく描けていた。

ちゃんと生きているのか?ワタシ。


お弁当は作っているけど…(笑)
TS3U00460001.jpg
| comments(0) | trackbacks(0) | 18:27 | category: 見た、聞いた、読んだ |
# 山の中腹
TS3U0043.jpg
舅97歳の面会に飯盛山の中腹にある施設まで。
まだまだ紅葉には早いが気持ちがいい山の風。
帰り道に古い神社。
山あいにひっそりとたたずむ村のお宮さん。
胸突き八丁の登り坂の果てにはどんな景色が広がるのか?
一度探検しようと思いつづけて2年半。
まずは今日はふもとまで通ったことのない道を降りる。
お散歩時間は20分。次回は上に行ってみよ。
| comments(0) | trackbacks(0) | 20:58 | category: つれづれに・・・ |
# ぺーパー・ムーン
TS3U0039.jpg
本日朝から洗濯機4回まわし、家事全般こなして、とったん家へ。
氏神さんの獅子舞がまわってくるから、噛んで貰いに。
バタバタして食べそびれてた朝ご飯もよばれた。
そして午後からは、久しぶりのおしゃべり会をラレ子さんととったんと3人で。
美味しいコーヒーとケーキとたこ焼き(笑)であっという間に時間がたち、名残惜しみつつの帰宅途中、ぺーパー・ムーン。

大丈夫!晩御飯はおでん温めるだけやからっ。
| comments(0) | trackbacks(0) | 20:29 | category: つれづれに・・・ |
Archives
Profile
Comments
Mobile
qrcode
カウンター
ツイッターはじめました
yasaihassakuをフォローしましょう
Search this site
Sponsored Links